TrainerRoad Day 94 : Potter (VO2 Max 8.8)

2023 04 18 Potter

本日は1時間15分でTSSが109のVO2 Max🚴‍♂️🔥
いやぁ、今日のもキツかった🤣今回は特に乳酸の処理能力を試される感じでした。
しかし、週2でVO2 Maxをやっていると脳がバグってくるのか、FTPの95%の212w(PWR 4.07倍)が軽く感じました😂

本日のワークアウトのPotterは以下のインターバルが4回のものでした。

  • FTP 95%(212w、4.07倍):3分
  • FTP 130%(290w、5.58倍):30秒
  • レスト:1分
  • FTP 103%(230w、4.42倍):2分30秒
  • FTP 125%(279w、5.37倍):1分
  • レスト:1分
  • FTP 107%(239w、4.60倍):1分15秒
  • FTP 135%(301w、5.79倍):15秒
  • FTP 110%(245w、4.71倍):1分15秒 ← ココが一番ヤバい🤣
  • FTP 139%(310w、5.97倍):15秒

インターバルの4本目は厳しかった❗️
心拍数も170オーバーまで追い込めて、なかなか楽しいワークアウトでした😆

Strava

ワークアウト:説明

Potterは、3分間のアタックとリカバリーのインターバルを4セット行い、谷間は95~110%のFTPで2分半ほど、急上昇は125~139%のFTPで15~60秒間ワットを維持することを強いられる。

1分間の短いリカバリーでインターバルを区切り、4分間のリカバリーでインターバルのセットを区切る。

ワークアウト:目標

無酸素運動能力の向上は、主にFTPをはるかに超えるレベル、さらにはVO2maxを超える努力レベルでの疲労困憊までの時間の増加を目標としています。

筋肉に負担のかかる閾値(しきいち)努力の後にこれらを行うことは、レースレベルのフィットネスを身につけたライダーにとって、さらなる挑戦となる。

このような高強度でのトレーニングの利点は、乳酸処理能力の向上や酸性耐性、筋繊維の動員レベルの向上、繊維サイズの増大など、豊富で多岐にわたります。

簡単に言えば、この種のトレーニングは苦しいが生産的である。

強度と繰り返しにより、これらのトレーニングはマウンテンバイク、シクロクロスレーサー、ロードレーサー、クリテリウムライダーに特に有効です。

各インターバルの閾値部分のケイデンスは90rpm前後で、閾値超の「アタック」では100rpm以上に跳ね上がり、各インターバルセットの最後にある15秒間のごく短いスプリントでは、120rpmを超えることもあります。

コメント

Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial