TrainerRoad 364 Base : Geiger +2 (Sweet Spot 6.4)

2024 08 08_TR.

本日は1時間半でTSSが103、FTPの88〜94%(210〜225w/3.89〜4.17倍)で12分を5セットのSST🚴‍♂️
実走でパワーが入るペダリングをするとローラーだと膝が痛くなる。ローラーだとバイクが倒れないから実走と体の使い方が違ってしまう🤔

ケイデンスを85〜90rpm辺りで淡々と。
明日から夏季休暇。お盆は実家に帰るので自転車には乗らずに、プールで泳ごうかなって思ってます😊

体組成データ

2024 08 08_Weight.

Strava

ワークアウト:説明

Geiger +2は、スウィート・スポット(88~94%FTP)で12分間を5回、4分間の短いリカバリーを挟む。

ワークアウト:目標

スウィートスポット・インターバルは、筋持久力を高め、有酸素運動効率を高めるためのものだ。

さらに、関連するメリットとして、筋肉内の糖分貯蔵の改善、燃料としての脂肪の利用の改善、後により激しいトレーニングへの能力の向上、中程度の有酸素運動強度でのパワー出力の向上などがある。

効率性ドリルで異なるケイデンスが指定されていない限り、回転数は85rpm以上に保つようにしよう。

コメント

Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial