FTP計測 : 2023/05/12

前回の2023/04/13から28日経過したので、TrainerRoadのAIでのFTP計測を実施しました❗️

結果は223225wにアップ❗️
微増ではありますが、この小さな積み重ねが大事なんですよね。きっと。

2023 05 12 FTP01

FTPがあがったことでTrainerRoadのProgression Levelsも下方修正が入ります。
直近で週に2回実走した際にパワーデータがなかったせいで、TrainerRoadでトレーニングしてないと見なされてしまい、そのタイミングでレベルは下がっていたので正直意味のある下方修正はでないかもしれません。
ま、VO2 Maxは放っておいてもどんどんレベルが上がっていくと思うし🤣

2023 05 12 FTP02

現在の状態

  • FTP:225w
  • PWR:4.37w/kg
  • 身長:164cm
  • 体重:51.5kg
  • 体脂肪率:16.1%
  • 年齢:46歳

前回よりも体重も微減したのもあり、計算上のPWRは4.37のようです😁

実はパワーメーターのほうもゲットはしていまして現在調整中ですが、スマートトレーナーとの差が結構大きい状況(パワーメーターのほうが10wぐらい低い)。。。スマートトレーナーのほうの校正(キャリブレーション)をしていないので、スマートトレーナーのほうの値も合ってんのか?という疑問も出てきています。

今このタイミングで校正かけてスマートトレーナーの値がブレると、それはそれでトレーニングの負荷がよくわからなくなるので、富士ヒル終わるまでは今のままとしようかなと思ってはいます。別にトレーニングする上で値がおかしくても困らんし🥴
で、パワーメーターとの数値の差分を見ながら、レースでの目安となるパワーを確認しようかなと。

先週にはようやく実走できました。
富士ヒルまでに週末は実走したいところですが、今週末は生憎の雨模様😂

2023/05/02 富士ヒルクライム 試走🚵‍♂️ 前回タイムより10分短縮❗️シルバーはいけるのか❓
富士ヒルクライムの試走ってことで富士スバルラインを走ってきました❗️富士の国やまなし第19回Mt.富士ヒルクライム【公式】本日の服装について上り富士北麓公園の駐車場に到着したのがお昼の12時前ぐらいでした。着いて思ったのは「ちょっと涼しすぎ...
都民の森ライド🚴‍♂️ようやく1時間切れました😆
実走を増やそう❗️ということで、一番好きな都民の森まで登りに行ってきました😁今回の目標はSTRAVAの「都民の森」のセグメントで1時間切りです。「都民の森」のセグメントは以下のとおり。STRAVAセグメント距離獲得標高平均勾配都民の森20....

FTP・PWRの推移

今のところFTPは伸ばせています。
体重は51kgと52kgの間をいったりきたりという感じで、無理すれば減らすことはできるかもしれないけど、正直無理はせずに落ちればラッキーかなぐらいに捉えています。

日付FTP(w)PWR(w/kg)体重(kg)体脂肪率(%)FTP計測方法
2022/01/211713.1754.017.9Zwift:Ramp Test
2022/03/061793.3853.016.3Zwift:Ramp Test
2022/05/071983.6754.016.8Zwift:Ramp Test
2022/07/052073.8354.016.3Zwift:Ramp Test
2022/08/072164.0453.516.1Zwift:Ramp Test
2022/11/052204.0754.016.3Zwift:Ramp Test
2022/11/262063.8853.117.0TrainerRoad:Ramp Test
2022/12/122113.9952.916.6TrainerRoad:AI FTP Detection
2023/02/142164.0153.917.1TrainerRoad:AI FTP Detection
2023/03/152204.2052.416.6TrainerRoad:AI FTP Detection
2023/04/132234.3051.916.2TrainerRoad:AI FTP Detection
2023/05/122254.3751.516.1TrainerRoad:AI FTP Detection

コメント

Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial