46歳のおっさんがTrainerRoadで2ヶ月自転車のトレーニングをこなしてどれだけFTP・PWRが向上したのか❗️❓

はじめに

2021年12月にロードバイクを購入し、Zwiftでなんとなくトレーニングをしていました。その後、2022年11月にTrainerRoadに移行して2ヶ月と少し経過しました。その間にこなしたワークアウトの数は51回です。

TrainerRoadに移行して、日々少しずつ変化し、絶妙に上がっていく負荷のワークアウトをこなしていくのはとても楽しいと感じています。常にギリギリのところまで追い詰められ、そして抜くときはしっかりと抜くというメリハリが続ける上でとてもいい感じです😁

FTP測定

FTP測定といっても、もうランプテストなんてものをするつもりは、無いです❗️
ということで、「AI FTP Detection」を実行です‼️

2023 02 13 FTP 02

2023 02 13 FTP 03

ワークアウトや実走の評価なんかが実行されていきます。

2023 02 13 FTP 04

これから適用されるプログレッションレベルの確認作業も行われていきます。

 

 

 

 

そして・・・

 

 

 

 

2023 02 13 FTP 05

出ました❗️❗️
FTPは前回値より「5w」上昇して、「216w」です😆
前回の計測時のことは↓下記の記事にてご覧ください。

TrainerRoad:はじめてAI FTP Detectionを実行してみた‼️
はじめにTrainerRoadのAIFTP検出機能を使ってみました。尚、AIFTP検出機能を利用するには少なくとも10回のTrainerRoadのワークアウトを完了する必要があります。で、私がTrainerRoadを始めたが2022/11/...

尚、TrainerRoadを始める際に実施したランプテストでは「206w」だったので、2ヶ月のTrainerRoadのトレーニングで「10w」上昇したことになります

今朝の体重が「53.9kg(身長は164cmでBMIは20)」だったので、PWR(パワーウェイトレシオ)は「4.01w/kg」とギリギリ4倍になりました。

また、FTPが上がったことでトレーニングのProgression Levelsは以下のように調整が入ったようです。

2023 02 13 FTP 06

FTP、PWRの推移🚴‍♂️

2022年1月からの推移は以下のとおりです。

日付FTP(w)Weight(kg)PWR(w/kg)FTP計測方法
2022/01/2117154.03.17Zwift:Ramp Test
2022/03/0617953.03.38Zwift:Ramp Test
2022/05/0719854.03.67Zwift:Ramp Test
2022/07/0520754.03.83Zwift:Ramp Test
2022/08/0721653.54.04Zwift:Ramp Test
2022/11/0522054.04.07Zwift:Ramp Test
2022/11/2620653.13.88TrainerRoad:Ramp Test
2022/12/1221152.93.99TrainerRoad:AI FTP Detection
2023/02/1421653.94.01TrainerRoad:AI FTP Detection
  • 身長は164cm
  • 8月の計測後から11月はロードバイクに乗れてません。なので、11月の計測では下がってるはずなんですが上がっているのは恐らく異常値

ロードバイクをはじめて1年間ほどトレーニングをしてきて最初のボーナスタイムがあったにせよ、FTPは45w上昇しているのでワシは良くやっていると思って褒めてやりたいと思います。ま、まだまだ頑張れ❗️というところですが😂

上がったFTPの値は8月に一度到達した数値でもあります。8月には実走も含めてかなり自転車に乗っており結構疲労もたまっていました。しかし、TrainerRoadに切り替えてからはほぼ実走はしておらず(1回だけ)、ローラーで週にBase期では6時間乗っているぐらいです。
更に、TrainerRaodだと「疲れが溜まってるなぁ」という感覚は全くなくて、体に無理せずにFTPが向上しているという点は個人的に見逃せない点かなと感じています。

今後の目標?

2023年6月の富士ヒルでブロンズ(90分切り)は確実に、後はシルバーにどれだけ迫れるかと思いトレーニングをしています。

シルバーを目指すからには数値的にはPWRを4.3倍ぐらいまではあげたいところ。となると、体重を54kgと仮定すると、FTPを232wまであげないといけない計算で、もう16wの向上が必要。

うーん、そんなに上がるのか⁉️見当もつかない🤣

ま、体重を1kg落とすのは簡単だと思うので、53kg換算でも228wで後12wってところ。

なんにせよ上がったFTPの値でトレーニングをしてみてどうなるかってことで、これからのトレーニングが益々楽しみです😆

コメント

Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial