TrainerRoad 371 Base : Garrowby +2 (Sweet Spot 5.4)

2025 07 04_TR.

本日は1時間半でTSSが105、FTPの88〜92%(197〜206w/3.65〜3.81倍)で3〜4分x5を3セットのSST🚴‍♂️
ERGモードをOFFでの踏み方に慣れてきたけど、それはそれでいいのか?よくわからなくなってきました🤣

体組成データ

2025 07 04_Weight.

Strava

ワークアウト:説明

Garrowby +2は、3×19分の分割スウィートスポット・ワークアウト。各セットは88~92%FTPの間で5×3~4分。

各ショートリピート間のリカバリーは45秒、各リピートセット間のリカバリーは2分半。

ワークアウト:目標

インターバルが2桁に達すると、筋持久力を鍛えるのは大変な作業になる。

長いインターバルを短いストレッチに分割し、その間に短いリカバリーを挟むことで、体の負担を増やすことなく、ほぼ同じ効果が得られる。

長時間のスイートスポット・インターバルを継続するのが難しいとき、スイートスポットでの長時間のトレーニングのような定常状態のトレーニングに慣れていないとき、病気やケガから回復したときなどに、このような分割されたワークアウトを活用してください。

意図的に低いケイデンスを目標にする場合を除き、ケイデンスは90rpm以上に保つようにしよう。

コメント

Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial