本日は1時間15分でTSSが95、FTPの105%(253w/4.70倍)で7分x2、108%(260w/4.83倍)で5分x2、115%(277w/5.15倍)で3分、121%(292w/5.43倍)で2分のVO2 Max🔥
今日もフロントを6%の勾配分あげて、余裕をもって完遂😊
レストが多いので余裕でいけました。
最初の7分のインターバルが一番キツかった。
今日もEliteのSu-Staでフロントがあげてやりましたが、3日連続でやって慣れてきました。負荷が高い方がやりやすいですね。とはいえ、負荷が低い場合はハンドルの手前を持つことで楽に回せることも学びました。
あとは、今週末にヤビツ峠で実走で確認しようと思っています。
さて、TrainerRoadのカレンダーでもついに富士ヒルの日が見えてきました。
なんというか実感がまだ全然わかないですね😅
しかし、あれからもう1年が経ってしまったのか、、自分は成長したのだろうか❓
体組成データ
体重はココ最近の下限値ぐらいまで落ちた。
もう少し落としたい気もするが、食べる量を減らしてまた踏めなくなるほうが怖いので、食べる量は変えずに落ちたらラッキーぐらいでいよう。
Strava
ワークアウト:説明
Elwell +1は、105%FTPで2×7分、108%FTPで2×5分、115%FTPで3分、121%FTPで2分の超閾値努力の詰め合わせ。
インターバル間のリカバリーは5分ずつとやや長め。
ワークアウト:目標
体力がピークに近づいたら、多くの種類の超閾値インターバルとVO2maxインターバルを、よりレースに近い形で組み合わせるのが効果的だ。
ここでの目的は、持続可能で反復可能なハイエンド・パワー出力をさらに高めることを意図して、代謝能力への要求を高め続けることである。
長いインターバルでは85rpm以上、短いインターバルでは95rpm以上を目標にしよう。
コメント