
週末は友達の家族と多摩動物公園に行ってきたヽ(´ー`)ノ
久々にはしゃいだ気がするw
以下、それとなく思ったこと。
- バクは思ったよりデカイ。
 → あれに夢を喰われるのはちょっと怖いと皆言っていたw
- 園にいた水牛は、はじめ水が怖かったらしいw
- サイには何故か大人たちが大興奮。あれはなんだったんだろう?w
 → しかし、やつの皮膚はどうなってるのか?みな、襲われないなら、触りたいと言っていた。
- 孔雀はその辺をうろついている。
- 羊の眼は、デフォルトでイっている。
- 「オラウータン」ではなく「オランウータン」(カミさんが何度も口にしてた)
 → しかし、彼らの緩さには改めて脱帽。
- コアラはぬいぐるみが動いているような感じ。
- カンガルーの尻尾があれほど重要なものだとは知らなかった。
 → お腹を掻く仕草はかなりカワイイ。
- シマウマの縞は芸術作品。
- ゾウの足跡は丸い。
 → そう言われればそうなんだろうけど、笑っちゃうぐらい丸い。
中途半端だが、以上。

コメント
この間は楽しかった~!
ありがとうね。
家族で友達っていうのって、なんかいいな~って思いました。
箇条書きがおもしろ~い。
そうだったそうだった~と思い出せたよ。
また遊びに行こう
>きよまる
ほんと楽しませていただきやしたヽ(´ー`)ノ
こちらこそ誘ってくれてありがとさ~ん♪
しかし、レノンちゃんのはしゃぎぶりは凄かった!!
箇条書きは自分でもニヤニヤしながら書いてたw
次行く機会があったら「AirWalk」は見てみたいねぇ~
またぜひ遊びにいきまっしょい!