Training

Road Bike

TrainerRoad Day 110 : Washington +4 (Threshold 5.2)

本日は1時間15分でTSSが98、FTPの105%(PWR 4.54倍)の7分走 x 5のしきい値🚴‍♂️何度も言うけど、これは下手なVO2 MaxよりVO2 Maxです😂心拍数も160以上に追い込まれたし🤣2本目まではケイデンス95rpm...
FTP計測

FTP計測 : 2023/05/12

前回の2023/04/13から28日経過したので、TrainerRoadのAIでのFTP計測を実施しました❗️結果は223→225wにアップ❗️微増ではありますが、この小さな積み重ねが大事なんですよね。きっと。FTPがあがったことでTrai...
Road Bike

TrainerRoad Day 109 : Elwell +2 (VO2 Max 7.9)

本日は1時間15分でTSSが104、FTPの105%(4.54倍)で7分x2、108%(4.67倍)で5分x2、115%(4.97倍)で3分x2、121%(5.23倍)で2分x2のインターバルのVO2 Max🚴‍♂️🔥負荷は上がっても時間が...
Road Bike

TrainerRoad Day 108 : Pettit -1 (Endurance 1.5)

本日は1時間でTSSが28、FTPの50〜60%(PWR 2.14〜2.57倍)のアクティブリカバリ走🚴‍♂️YouTubeを見ながらサクッとこなしました😁パワーメーターは初期不良だったので、交換品が届き待ち。今度は普通にペアリングできると...
Road Bike

TrainerRoad Day 107 : Hachibuse (VO2 Max 7.7)

本日は1時間15分でTSSが100のVO2 Max🚴‍♂️🔥VO2 Maxでもピークの時間が短いのは楽ですね。ZwiftでいうGorbyよりもRattlesnakeのほうが楽みたいな感じでしょうか😁ほんとうは明日の予定だったのですが、明日は...
Road Bike

TrainerRoad Day 106 : Andrews -1 (Endurance 2.8)

本日はアクティブレスト週の最終日ってことで1時間半でTSSが55、FTPの55〜65%(PWR 2.35〜2.78倍)でのアクティブリカバリ走🚴‍♂️YouTube見ながらケイデンス90rpmで淡々とこなしました😁さて、昨日ポチったパワーメ...
Road Bike

TrainerRoad Day 105 : Fletcher (Endurance 4.1)

本日は1時間半でTSSが65、FTPの65〜75%(PWR 2.79〜3.22倍)のアクティブリカバリ🚴‍♂️一昨日の都民の森の100kmライドのダメージが思いの外あり😂久々に筋肉痛。まだ筋肉痛が抜け切っていないのですが、、今週はアクティブ...
Road Bike

TrainerRoad Day 104 : Pettit (Endurance 2.8)

本日は1時間でTSSが39、FTPの60〜70%(PWR 2.60〜3.04倍)でのアクティブリカバリ🚴‍♂️EliteのSu-Staでフロントを6%上げて、ケイデンス90rpmでYouTube見ながら回しました。(function(b,c...
Road Bike

トレーニング実績🚴‍♂️:2023年4月

2023年4月のトレーニングも先月に引き続き実走ゼロで、全てTrainerRoadのローラーでのワークアウトになります。Load(TSS)の数値は1,756となっており、先月の1,611から若干増加。6/4のレース(富士ヒルクライム)本番に...
Road Bike

TrainerRoad Day 103 : Glassy -1 (Sweet Spot 2.7)

本日は1時間半でTSSが78、FTPの70〜85%(PWR 3.05〜3.70倍)の15分のインターバルが4回のSST🚴‍♂️過去にもこのワークアウトは何回もやっているのですが、乳酸の処理能力も多少は上がっているのか?乳酸が溜まって痛くなる...
Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial