Road Bike TrainerRoad Day 106 : Andrews -1 (Endurance 2.8) 本日はアクティブレスト週の最終日ってことで1時間半でTSSが55、FTPの55〜65%(PWR 2.35〜2.78倍)でのアクティブリカバリ走🚴♂️YouTube見ながらケイデンス90rpmで淡々とこなしました😁さて、昨日ポチったパワーメ... 2023.05.07 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 105 : Fletcher (Endurance 4.1) 本日は1時間半でTSSが65、FTPの65〜75%(PWR 2.79〜3.22倍)のアクティブリカバリ🚴♂️一昨日の都民の森の100kmライドのダメージが思いの外あり😂久々に筋肉痛。まだ筋肉痛が抜け切っていないのですが、、今週はアクティブ... 2023.05.06 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 104 : Pettit (Endurance 2.8) 本日は1時間でTSSが39、FTPの60〜70%(PWR 2.60〜3.04倍)でのアクティブリカバリ🚴♂️EliteのSu-Staでフロントを6%上げて、ケイデンス90rpmでYouTube見ながら回しました。(function(b,c... 2023.05.03 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 103 : Glassy -1 (Sweet Spot 2.7) 本日は1時間半でTSSが78、FTPの70〜85%(PWR 3.05〜3.70倍)の15分のインターバルが4回のSST🚴♂️過去にもこのワークアウトは何回もやっているのですが、乳酸の処理能力も多少は上がっているのか?乳酸が溜まって痛くなる... 2023.04.30 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 102 : Dicks -1 (Threshold 5.4) 本日は1時間20分でTSSが108、FTPの105%(PWR 4.51倍)の8分走が5本のOver-UnderじゃなくてずっとOverのしきい値トレーニング🚴♂️てか、これってVO2 Max🔥じゃないの?🤣2本目で1分毎に20秒のダンシン... 2023.04.29 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 101 : Obama (VO2 Max 5.4) 本日は1時間15分でTSSが89、FTPの107〜108%(PWR 4.64〜4.69倍)で2分半を1分のレストを挟んで2回のインターバル x5のちょろいVO2 Max🔥ちょろいVO2 Maxって何だよ!って感じですが、TrainerRoa... 2023.04.27 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 100 : Colosseum -4 (Endurance 1.5) TrainerRoadをはじめて、100回目のワークアウトは1時間でTSS32、FTPが50〜60%(PWR 2.16〜2.59倍)でのアクティブリカバリー🚴♂️ちょうど1時間だったのでTechnoEdgeのライブ配信のアーカイブを見なが... 2023.04.26 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 99 : Anthony (VO2 Max 5.6) 本日は1時間15分でTSSが94のVO2 Max🚴♂️🔥初っ端のFTPが115%の部分は256wがターゲットなのにやけに重くて、実際には280w(PWR 5.34倍)ぐらいで踏まされてて焦った😂さて、今日はまだ仕事が終わっていないので、こ... 2023.04.25 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 98 : Iron Crag (Sweet Spot 3.2) 本日は1時間半でTSSが76、FTPが75〜88%(PWR 3.24〜3.80倍)の10分走x4回を6分のレストを挟んでのSST🚴♂️ケイデンスは85rpmと自分にしてた落とし目で淡々とこなしました。これぐらいの負荷でジワジワ乳酸が溜まる... 2023.04.23 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 97 : Jacks +1 (Threshold 5.2) 本日は1時間15分でTSSが97、FTPの105%(PWR 4.55倍)の8分走のインターバルが4回のしきい値トレーニング🚴♂️昨日のVO2 Maxより今日のほうがよっぽどキツかった🤣Stravaワークアウト:説明Jacks +1は、10... 2023.04.22 Road Bike