Road Bike

Road Bike

TrainerRoad 29日目:Mount Goode -4(Threshold 3.6)

本日はFTPの95%で12分間のインターバルが3回のしきい値トレーニング。やる前はだいぶビビってたのですが、思ったより楽だった。3本目で軽く息が上がり始める感じで、ようやくしんどくなってきたのが楽しくてニコニコしながら回せました😁LT(乳酸...
Road Bike

Arkea Samsic仕様のBianchi Specialissimaのカラーがカッコ良過ぎる!!!

Road Bike

TrainerRoad 28日目:Colosseum -3(Endurance 1.7)

本日はFTPの50〜65%のEnduranceというかActive Recoveryレベルのワークアウト。サドルを交換した(prologo DIMENSION風 中華サドル「TOSEEK PRO143」を導入してみた)おかげもあって、お尻も...
Road Bike

TrainerRoad 27日目:Grassy Ridge -3(VO2 Max 1.6)

本日はTrainerRoadで初のVO2 Maxのワークアウト。FTPの110%で30秒の9本のセットのインターバルが3本のもの。まだまだ難易度は低めで、TSSも1時間で58と負荷も低かったので楽にこなせました。このワークアウトは指示がなか...
Review

prologo DIMENSION風 中華サドル「TOSEEK PRO143」を導入してみた

Road Bike

TrainerRoad 26日目:Glassy -2(Sweet Spot 2.2)

本日はFTP68〜83%の15分のインターバル4本の軽いSST。ほぼZ2なので楽にこなせました😁
Road Bike

TrainerRoad 25日目:Kennedy(Threshold 3.0)

本日はFTPの95%と105%を交互にやる8分間のインターバルが3回のしきい値トレーニング。1時間半でTSSは95で、インターバル以外はほぼFTP72〜74%のZ2。1週間以上ぶりのトレーニングはキツかった🤣今日のワークアウトで乳酸の処理が...
Road Bike

TrainerRoad 24日目:Bald(Endurance 3.6)

本日はFTP65〜70%のエンデュランス。1時間でTSS44の楽なワークアウト。明日から実家に帰って1週間ほど自転車には乗れないので、エアロバイクで軽く回しておこうと思っています。膝ですが、まだ違和感あり。膝の前面に違和感がある感じもあるの...
Road Bike

TrainerRoad 23日目:Taku(Endurance 1.6)

本日はFTPの60〜70%のアクティブ レスト。自分が組むトレーニングメニューだと時間やTSSをやりきろうと思って、こういった軽いワークアウトをすることはないだろうなと正直思う。速くなるために、もっとパワーを身につけるために、もっとトレーニ...
Road Bike

TrainerRoad 22日目:Pettit(Endurance 3.2)

本日はFTP60〜70%のエンデュランス。1時間でTSS40ぐらいなので負荷は楽だったのだけど、昨日のスクワットの筋肉痛が残っていてつらかった🤣膝が若干痛むようになってきていたので、今日思い立ってとあるインソールを試しはじめました。仮にあわ...
Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial