本日は1時間でTSSが66、FTPが88〜94%(PWR 3.80〜4.06倍)で12分 x 3のSST🚴♂️
SSTはキツすぎることもなく、軽すぎることもなく丁度良い負荷でいいですね😆
まだ、レベルが低いからでしょうけど、徐々にSSTのレベルが上がってきているのも怖い😁
TrainerRoadでのトレーニングはこれが2週目。1週目のBase期は「こんな負荷軽くて大丈夫?」って感じでしたけど、2週目はレベルもある程度あがっているのもあり普通に負荷が高いですね。えぇ、先は思いやられます😂
来年の富士ヒルに向けてトレーニングを開始したわけですが、機材を更新することは正直それほど考えてはいません。このバイクが欲しい❗️というのも特にないんですよね。
なんだけど、シルバーを取るため、勝つためのバイクに乗り換えるのは、まぁアリかもなぁって思った時にSpecializedのTarmacの新型SL8なんかが出たら、ちょっと考えようかなと😁個人的に最終的に乗りたいバイクはチタンのフレームのバイクなんですが、その前にカーボンのバイクにも持ってみたいかもなぁって思い始めた次第です。
体組成データ
Strava
ワークアウト:説明
Geigerは、スイートスポット(88-94%FTP)で過ごす12分間の努力を3回行い、努力の間に3分間の短い回復があります。
ワークアウト:目標
Geigerのようなスイートスポットインターバルは、筋持久力を高め、有酸素運動効率を向上させるものです。
さらに、筋肉への糖分の蓄積を改善し、脂肪を燃料として利用しやすくし、後々より激しい運動ができるようにし、中程度の有酸素運動強度での出力を高めるなどの効果があります。
効率的なドリルで異なるケイデンスが指定されていない限り、回転数は85rpm以上に保つようにしてください。
コメント