Sound【最新ベータで解決】macOS Big SurでElektronのOverbridgeはまだ動かない(2021/06/16時点) macOSBigSurにアップデートしてから、暫くDAW(Bitwig)を起動していなかったので気がつきさえしなかったのですが、ElektronのOverbridgeがまだサポートされていなかったことを!2021.02.24Sound
SoundElektron Digitoneのツマミを操作してDAW(Bitwig)のオートメーションを記録する方法 ElektronDigitoneだけでなくOverbridgeでDAWと連携できるシンセでは可能だと思いますが、ここではElektronDigitoneのハードウェアのツマミの操作をDAWのオートメーションとして記録する方法をまとめます。2020.10.14Sound
Sound曲を作るようになったキッカケと作りたい曲 曲を作りたいとは何となく思ってはいたけど、実際に作りはじめるキッカケになったのは敬愛するPeteNamlook氏が旅立たれたこと。あー、もう彼の曲を聴くことはできないのかって思い、だったら自分でAmbientを作るかと。じゃぁ作りたい曲って...2020.09.05Sound
SoundTRAKTORを使ったDJのパフォーマンスをMixcloudでライブ配信する方法(オーディオインターフェースに「KONTROL Z1」、MacOS用アプリ「Loopback」を使用) 先日の投稿「【試行錯誤中】Zoomの会議を利用した飲み会でMacBookProでDJ配信する方法(Mac用アプリ「Loopback」利用)–SWK623」に引き続き、DJ配信に関する投稿です。今回は単純にDJの配信をMixcloudのライブ...2020.05.02Sound
Sound【試行錯誤中】Zoomの会議を利用した飲み会でMacBook ProでDJ配信する方法(Mac用アプリ「Loopback」利用) Zoom飲み、まだしたことないんですが、DJする機会があるかも?しれないので調べた内容をまとめておきます。外部ミキサーがあれば別にやりようはあると思うのですが、ミキサーを置く場所がないのでアプリで何とかしてみようという話です。尚、とりあえず...2020.04.30Sound