Road Bike TrainerRoad Day 143 Base : Lazy Mountain +1 (Endurance 1.3) 本日は1時間でTSSが29、FTPの55〜60%(PWR 2.34〜2.55)のアクティブリカバリ🚴♂️今日はSSTの予定だったのですが、仕事で遅くなったのと疲れが抜けてなかったので明日の予定をスイッチしました。体組成データStravaワ... 2023.07.04 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 140 Base : Lazy Mountain (Endurance 1.2) 本日は1時間でTSSが24、FTPの44〜55%(PWR 1.89〜2.36倍)のアクティブリカバリ🚴♂️どうも心拍数が90と低い場合だと、心拍計(Polar Verity Sense)が倍の数値で計測されるというおバカな動きをすることが... 2023.06.28 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 135 Base: Bald -2 (Endurance 1.1) 本日は1時間でTSSが28、FTPの50〜55%(PWR 2.17~2.39倍)のアクティブリカバリ🚴♂️今日は心拍計が全然安定しなかったですねぇ。Apple Watchのほうがよっぽど安定してるので、Apple Watchが心拍計として... 2023.06.21 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 131 Base : Pettit -1 (Endurance 1.5) 本日は1時間でTSSが27、FTPが50〜60%(PWR 2.17〜2.61倍)のアクティブレスト🚴♂️ペダル(Wahoo PowrLink Zero)のポジションの様子を見ながらこなす。膝が痛くなることはないけど、まだシックリこない。じ... 2023.06.14 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 129 : Cheaha +1 (Endurance 4.6) 本日は1時間半でTSSが76、FTPの70%(PWR 3.02)が10分、20分x2、10分、FTPの180%(PWR 7.76)の20秒x3というほぼZ2領域のエンデュランス走🚴♂️スプリントも心拍が落ち着いた状態から20秒なので余裕で... 2023.06.11 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 128 : Townsend (Endurance 3.5) 本日は1時間半でTSSが60、FTPの60〜70%(PWR 2.57〜3.00倍)のZ2領域のエンデュランス走🚴♂️YouTube見ながらでしたが、久々の1時間半のZ2のローラーは長い😂ペダル変更に伴う調整は難航中。今日はクリートの位置を... 2023.06.10 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 127 : Taku (Endurance 1.5) 本日は30分でTSSが19、FTPの60〜70%(PWR 2.60〜3.03倍)でのZ2領域のエンデュランス走🚴♂️アクティブレスト週なのでしっかり回復させます。体組成データStravaワークアウト:説明Takuは、60-70%のFTPで... 2023.06.08 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 126 : Pettit (Endurance 2.8) 本日は1時間でTSSが39、FTPの60〜70%(PWR 2.60〜3.03倍)のZ2領域のエンデュランス走🚴♂️今日も交換したペダルのポジションを調整しながら、のんびりライド😁体組成データStravaワークアウト:説明Pettitは、6... 2023.06.07 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 123 : Recess -5 (Endurance 1.0) 本日は35分でTSSが14、FTPの50%前後でのアクティブリカバリ🚴♂️レースの直前になりワークアウトの負荷(時間)が少なくなってきましたね。富士ヒルの荷物の準備も少しずつはじめました。とりあえず、下山用のバックパックは用意済みで、以下... 2023.05.31 Road Bike
Road Bike TrainerRoad Day 121 : Taku (Endurance 1.6) 本日は30分でTSSが19、FTP 60〜70%のアクティブリカバリ🚴♂️その後、天気も良かったので多摩川サイクリングロードを軽く流してきました。ペダルをSpeedplayのPowrLink Zeroに変更してからスタックハイトが高くなっ... 2023.05.28 Road Bike