MovableType Blogをオフラインで編集するには? 以前からBlogをオフラインで編集して、ローカルで記事を管理することができないものか?(´ヘ`;) と思っていたんですが、何も調べてなかった。。で、他のことを調べているときに「どこでもブログ」とかいうパッケージが検索結果に引っかかって気がつ... 2006.01.11 MovableType
IT Bloglinesに乗り換え Blog等で配信されるRSS。RSSを購読するツールとして、色々なものを使ってきました。最近は、Firefox + SAGEとSleipnirを併用していたのですが、さすがに登録するRSSの同期をとるのが面倒になりました。まぁ、当たり前と言... 2006.01.11 IT
Toolz QWERTY ・ QWERTYに対する挑戦--キー配列を改良したキーボードが公開へ - CNET Japan上記の記事が目に付いたので、読んでみた。最初は、「何を今更?」と思っていただけども、色々と調べるうちにそうではないことに気が付いた。まず、「QWE... 2005.12.26 Toolz
Toolz RSSクリップでmixiを快適にブラウズ? ・ RSSクリップ オフィシャルサイト:HOMEこれはSleipnir2などのIEベースのタブブラウザでプラグインと動作するものです。Sleipirのバージョンが上がって動かなくなったと思ったら、正式版が出てました。えぇ、問題なく動くように... 2005.12.15 Toolz
Toolz Flock Web 2.0時代の新ブラウザ「Flock」登場--イケてるトレンドを網羅以下のページから開発者向けプレビュー版をダウンロードできる模様。Flock使ってはいないけど、Movable TypeとFlickrをもっと効率的に利用できる仕掛けが... 2005.10.24 Toolz
Toolz Konfabulator WidgetツールであるKonfabulatorがYahoo!に買収されて、フリーになったみたいヽ(´ー`)ノShareWareだったんで遠目に眺めていただけだったのですが、タダなら使ったるw米Yahoo!、Konfabulatorを買収 ... 2005.07.26 Toolz
Toolz Google World Tour!? Google Earth の kml ファイルを使って、World Tour誰か作ってくれないかなぁっと思っていたら、既に作っている人がいたようです。Let's GO!!! 2005.07.25 Toolz
Toolz Google Moon Google Moon - Lunar Landing Sites今度は月です。でも、これだけだとそんなに面白くない。。どうせなら、Google Earthで月まで飛びたいw 2005.07.21 Toolz
Toolz Browster Browster - Fastest Way to Browseむむ。こいつは結構便利かも?何かっていうと、Googleなどで検索した結果をプレビューするための機能を提供するプラグイン。IEだけでなく、FirefoxのExtensionもあ... 2005.07.16 Toolz
Toolz 画像フォーマット変換 仕事柄、[Print Screen]で画面をキャプチャすることが多いのですが、デフォルトだとBMPなんでサイズが大きすぎてWordなんかに貼り付けた日にはファイルサイズが肥大するので困りもんです。個人的には、MacromediaのFirew... 2005.07.01 Toolz