通勤途中、前に立っていたオッサンの読んでいる本に目がいき、その中で目に入った字が「鏡餅」でした。そこでワシの思考がまわり始めます、「鏡餅って、何で鏡餅なんだ?」と。
鏡餅っていうと正月にお供えする餅っというイメージしかワシにはありません。個人的なことですが、ワシは餅が「正月は餅さえあれば他には何もいらん」というぐらい好きです(…)で、鏡餅の語源について調べてみようと思い、早速ググってみると、、日本鏡餅組合なるものが。ページを見てみると鏡餅資料館なるものが発見され、すべて解決。。ってことで、気になったかたは見てみてください。
うーん、文化って面白いもんですねぇ。ところで、餅ってアジア以外で食べる習慣ってあるのでしょうかねぇ?
コメント