Mind

Family

エンジェルオラクルカード

昨日に引き続き、不思議系なネタ。タイトルにある「エンジェルオラクルカード」はカミさんが持っているワシから見れば、タロットカードのようなもんだ(あくまでワシのイメージ)。タロットカードは悪いというか怖いカードも出てくるけど、こいつは基本的にす...
Mind

占星術と課長

先週、カミさんの主催するまんまる屋にて占星術の講座があり、そのときにワシのホロスコープも一緒に見てもらっていた。その中でももっとも「なるほどぉ」と身にしみて思わされたは、「なんでもやるといって引き受けてしまい、そのせいで常に忙しい」という星...
Work

アイディアの創出

ワシの会社でも数年前から新しい事業を考えようとする取り組みが全社的に進められている。当たり前のことかもしれないが、無駄に大きな会社でもあるのでその辺の動きは鈍かったことからも、随分変わってきたとは思う。しかしながら、日々の業務でボロボロにな...
Mind

デスマーチ

デスマーチ(death march)とは、戦時に苛烈な状況で行われる、健康や生命をかえりみない行進、行軍のこと。ソフトウェア産業において、デスマーチとは、長時間の残業・徹夜・頻繁な休日出勤といった、プロジェクトメンバーに極端な負荷を強い、し...
Mind

身近な幸せ

最初に断っておきますが、別に気を病んでるわけではありませんw先週の話なのですが、久々に会社(客先)に泊まりました(;´Д`)明けて次の日、早く帰ったつもりが結局家に着いたのは21時過ぎ。。。ま、それでもいつもに比べれば早い!1日ぶりにお風呂...
Mind

ねぎ

カミさんが切ったネギの根っこを花瓶に入れてどうなるか?を試したところ・・・1週間がたち以下のようになりました。Σ(゚Д゚;エーッ!写真で切ったところがどのへんか?わかると思います。かなりのびてます!!これを目の当たりにして思ったこと。ネギは...
Mind

いただきます

さーって寝るか!!と思って、ニュースをBloglinesを斜め読み。すると・・・気になる記事が目に付いた。考:「いただきます」って言ってますか? 「給食や外食では不要」ラジオで大論争-家庭:MSN毎日インタラクティブなんだこれ?と思って早速...
Mind

現代のパンドラの箱

最近、テレビはあまり見ないけども、つければ気分を害す内容のニュースを延々と垂れ流している。確かに事実を伝える(実際はどうかしらんが)という意味ではニュースなんだけど、正直「やりすぎだろ。。」と思ってた。情報を抑制することも考えたほうがいいの...
Mind

人工と自然@葛西臨海公園

最近、休みの日に暇を見つけては自転車でぶらりと行ってしまう葛西臨海公園。ここ数週間で急に冬っぽくなってきた。つい先月(10月)でも「暑い」と思う日があっただけに、えもいえぬ違和感を感じる。いつだったか。。テレビで葛西臨海公園を設計した人がテ...
Mind

知るということ

以前に日記で書いたPodcastingってもんがどんなもんか体験してみた。使ったソフトは、iPodderってやつです(今現在はiTunes 4.9で対応済み)。まだ、Podcastingの魅力?なんてものはわからんけども。ふと思ったことがあ...
Wordpress Social Share Plugin powered by Ultimatelysocial