Sound Weird Karma 「Doof : Weird Karma」を聴いて感じたこと。あの必要以上にまとわりつくWEIRDなものは「KARMA」だったのですね。すごい曲を創ろうとおもって、創ったもんです。でも、それでこそGOA Trance? 2004.07.05 Sound
IT ITIL ◇ 「IT運用は“守り”ではなくむしろ“攻め”」:ITILを推奨するHPITILとは、1980年代後半のイギリスでITコストの増大が問題となった際、その解決法として適切なITコストの算出方法を示そうと、英国政府機関のCentral Comp... 2004.07.05 IT
Party DazeMaze 2004-07-03 遊びにきてくれたみんな&一緒に遊んだみんな、おつかれさんでした♪いやいや、今回はほんとに面白かった!こんなことをワシが言うのもはアレですが、後半のフロアのすきようは願ったりかなったり。まさに踊りたい放題のフロアで、ガッツりと踊らせていただき... 2004.07.04 Party
IT Teched-Out Cars ◇ ハイテク装備の高級車、トラブルが続出いやぁ、恐ろしいですねぇ。コンピュータを信じない人がいるのも納得できます。アーリー アダプターの方々が手を出してる分野だから、その辺は多めに見てくれるかもしれませんが、何せ命がかかってますからねぇ・・... 2004.07.02 ITWindows
Work 昆虫産業 昆虫。正直、ワシは好きではないです。あんなに小さいのに、動くし、飛ぶし。よく見るとすんごいよく出来てるってのが、気持ち悪いと感じてしまうからです。しかし、この昆虫、ほかにもすごいんです。だてに4億年もの歴史があるわけではないようです(´ヘ`... 2004.06.30 Work
IT DragonFly BSD 別にBSD系のOSに興味があるわけではないのですが、名前が引っかかっただけです(´ヘ`;)◇ *BSDの革新派? - 「DragonFly BSD 1.0 RC1」リリース◇ The DragonFly BSD Project 2004.06.29 IT
Art Philippe S+ARCK ◇ 「デザイナーズブランド」のMSマウス、間もなくお披露目ほぉ、ってなわけで、Philippe Starck氏がMSのマウスをデザインしたらしい。物はコチラで見れます。うーん、どうなんでしょう?実物を見てみないと何とも言えないですなぁ。なん... 2004.06.29 Art